大量の手作り石鹸、どうしよう・・

コロナ渦のロックダウンをきっかけに始めた、石鹸作り。

作成中のアロマの香りにも癒され、クリエイティブだから、典型的な三日坊主タイプの私だけど、この趣味だけは、4年経った今も、はまっています。

日本の通信教育を受けたり、シンガポールの石鹸作りクラスを受けたり、オンラインクラスを取ったり、本を買ったり。

色々種類があるけど、最終的に興味があるのは、肌に良い油を使って作るナチュラル石鹸。

使う器具など、ケーキ作りと重なる部分が多いこともあり、「レシピ」という言葉を使い、様々なレシピを試します。石鹸作る人は、ソーパー。

自分だけでなく、人に喜んでもらえる石鹸・・を目指したかったら、ポルトガル産の材料を使ったらいいのかな、とか、色々考えるのも楽しい。

オリーブオイル、ひまわりオイル、スィートアーモンドオイル、ラード(豚脂)などなど。

マカデミアナッツオイルが、アンチエイジングにとてもよいということで、ちょっと高めだけど、オンラインで購入して、加えてみたり。

香りも、ラベンダー、ローズ、ローズマリー、レモン、オレンジなどなど、ポルトガル産ナチュラルアロマオイル。

ナチュラルを追求すると、デザインが限定されてしまうのが難点💦鉱物の一種である、マイカ(Mica)などを使えば、安全に、ピンクやブルーなどの派手な色も使えるようだけど、なんとなく抵抗が・・

そして、乾燥熟成させるのに、1か月は待たないと。チーズと一緒で、数か月も経つと、泡も使い心地も、上質感が増すらしい♪

もうひとつの趣味は、マイクロソフトのエクセルソフトで、石鹸レシピのデータベース、計算ツールを作っていくこと。趣味と言うか、ボケ防止、頭の体操。

何十年も前に、日本で習った、マイクロソフトのエクセルが意外にも好きで、時々、youtube ビデオで勉強したり。

楽しい石鹸作り、問題は、石鹸がどんどんたまっていくこと!

こちらは、庭で採れたローズマリーハーブを混ぜた石鹸。ちょっとグロテスク・・
写真撮るのが上手い友人の手にかかると、こんなにおしゃれな感じに・・

下記の石鹸は、数日前に作った、ポートワインとハイビスカスを入れた石鹸。ゴートミルクと混ぜたから、ピンクがかってます。まだ柔らかいから、カットできません。高価なマカデミアナッツオイルが入ってるから、良い出来にならないと困る!

こちらは、ゴートミルク入りポートワインソープ。ハイビスカスは入ってません。

使用するポートワインは、もちろん、一番安いもの。1ボトル5ユーロ以下(700円位)

こちらは、ポルトガルの赤ワインを入れた石鹸。ワインに含まれる糖分が、泡立ちをよくするらしい。

こちらは、赤ワインに、チャコール(炭)を入れた石鹸。デザイン、難しい・・

ゴートミルクに炭を混ぜて、デザイン勉強・・ゴートミルクを入れると、しっとり感増します。

良いオイル使ってたりなんですが、デザインがまだまだ、ダサい!写真の撮り方も、ダサい!

ただ作るだけではだめ、やっぱり、センスが問われる・・💦 Pinterest やインスタグラムには、素晴らしいセンスの投稿がいっぱい・・

さて、昨日は、滞在中の義孫娘たちと、石鹸クレイ(日本で購入)で、石鹸作りを楽しみました。

なかなか、クリエイティブ。ピンクだらけ🌸

いつか、子供達への石鹸作りワークショップとか開いてみたいけど、日本語以外では、全く自信がない💦

そして、いつか、youtuberや、インスタグラマーにもなってみたいけど、まずは、センスがないとね💦

インスタグラムなどでは、センス超抜群のソーパー達が沢山活躍しています・・

いくつになっても、夢は、お・お・き・く・・(笑)


Leave a comment